Q.建築トラブルに遭って相談に乗ってもらえる、一級建築士を探しています
自宅の新築を某ハウスメーカーにお願いして進めていました。
ところが、こちらの要望は一方的に否定するくせに、頼んでいないオプションを勝手に付帯させており工事着手してから発覚するなど、信頼関係が崩れつつある状況です。
妻が消費者センターや、建築紛争審査会に相談してみたのですが、事情を聞いただけで具体的な解決には至っていません。
消費者センターでは「弁護士を入れて訴訟するしかないかもしれません。」と言われ、とてもショックを受けています。
工期も決まっており、納得しないまま工事が進んでいる状況です。
いちばん困っていることは、ハウスメーカーがこちらに伝えてくることが信用してよいのか、こちらの知識がないことを悪用して、自分達に都合よく決めているのかが分からないことです。
筋の通った変更や拒否ならこちらも納得できますが、なんとなく、そうじゃない気がして安心して工事を続けて貰える気がしません。
今、とても不安なので、一級建築士から、他の建築士やハウスメーカーが設計して工事している物件について、病院のセカンドオピニオンのように、専門知識に基づいて判定して貰えないか?と希望しています。
有料でも良いので、そうしたアドバイスを貰える方法はありませんか?万一、問題が見つかった場合、改修だとか、完成後のメンテナンスなどの相談をお願いできないでしょうか?
安い買い物ではないため、後悔しない新築がしたいです。
アドバイスをぜひ、お願いします!
ここもチェック!この質問への関連度の高い相談
親の立場で、建物明渡訴訟本人訴訟を行っています。
今月上旬、第1回口頭弁論が開かれましたが被告は出席しませんでした。 準備書面提出だけで、「擬制陳述?」というものになり、「答弁も追…
契約書を交わしていなくても契約はしたことになるのでしょうか?
建物の明け渡しについて、2つ質問させてください。 まず背景から説明します。 現在、私は実家を親戚に貸し出し中です。 ただ、…
専門家の回答
注文者が頼んでいないオプションを勝手に付帯させることは、工事請負業者が工事請負契約に定めのない工事を勝手に行うものであって、岡島様がその工事を承諾しない限り、工事代金の支払義務はありません。
そのオプションが特定できれば、速やかにそのオプションの撤去を求めることになろうかと思います。オプションが付帯されたことを知りつつ何もしないと、オプションの付帯を承諾したとみなされるリスクがあります。
仮にオプション工事をすべて特定できなくとも、請求を受けた段階で、工事請負契約書に取り決めがないことを理由に、付帯されていたオプションの撤去工事を求めるとともに、支払を拒絶することができると考えられます。
岡島様が消費者センターでアドバイスを受けたとおり、建築事件に詳しい弁護士に一度ご相談されることをお勧めします。
※会員登録済みの方は、ログインして相談する
キーワードで不動産に関するQ&Aを探す
不動産専門家に、一括見積り依頼する
多数の専門家&業者に、一括見積り依頼
「仕事依頼内容」と「費用」から、専門家と業者を選べる。
-
最短1分で
入力完了 -
入力内容は
非公開 -
専門家や業者から
見積もりが届く